月別アーカイブ: 6月 2007
アウトレット品がお買い得です!
Eco Gardenでは、古窯レンガやお花などを販売していますが、他にもお買い得なアウトレット品など色々販売しています。 平レンガ(40円)・積みレンガ(70円)・タイル(100円)・プチ砂利(1kg150円、小さい小さ … 続きを読む
ギボウシ(擬宝珠)
今日見るとちょうど葉の中からスーッと花が出てきていたので思わず写真を撮りました!まだつぼみの状態なので花が咲くのが楽しみです。花がない季節でも葉の色や葉のボリュウーム感で十分インパクトがありお勧めですよ! ギボウシ(擬宝 … 続きを読む
古釜レンガで簡単花壇
Nです。毎日お花と虫とたわむれています。ようやく梅雨入りしましたが、お花が痛んで大変ですよね(>-<)蚊にも刺されまくるし・・・がんばれガーデニング! ということで、このお花の間に見える石のようなものは何だと … 続きを読む
菜園デッキ・マクセラムプランター
マクセラムプランター。トウガラシ・ミニトマト・ゴーヤ・シソなど盛りだくさんです!ミニトマトが少しずつ赤く色づいてきていたので一個パクリ…。甘くて美味しかったです。(食べてみたい方はこっそりスタッフまで…)トウガラシやゴー … 続きを読む
「ECOガーデンで収穫」
ECOガーデンにたくさんのご来店ありがとうございました!! 花野路のI様、お申し込みありがとうございます。すばらしい庭を工事させて頂きます!! 小倉南区のI様、目隠しフェンスよいアイデア考えます。タイルサンプルは入荷次第 … 続きを読む
日陰の主役 植栽
というわけで、今日はちょっと涼しげな植物をご紹介します。 こちらは展示場のギボウシ(ゴールドスタンダード)です。冬は大丈夫かなと思うくらい何もなかったのですが、春になるにつれニョキニョキとどんどん大きくなっていきました。 … 続きを読む
古釜レンガとお花
花壇を造る時にお花だけでと考えるとどういう風にレイアウトするかなかなか難しいものです。そこでポイントとなるレンガをオブジェ風にレイアウトして、空いている部分にお花を植えて飾っていきます。ただ花を植えるだけの花壇とは一味違 … 続きを読む
夏の花が入荷しました!
個人的にですが、私の大好きなインパチェンス・ゼラニウム、他にもマリーゴールド、ポーチュラカなどなど、夏を彩る花がいっぱいです。 インパチェンスは特に、バラのように咲く八重咲きがかわいいです。半日陰でもOK,上品で丈夫、花 … 続きを読む
「現地調査」と「コーギー」と「言葉」
遊庭風流では必ずガーデニング工事、外構工事、ウッドデッキ等の工事を問わず必ず現地を確認させて頂いております。現地では高低差を専用の機械で測ります。現地の環境そして高低差がわからないと正確な見積もりが出ないからです。 今日 … 続きを読む