月別アーカイブ: 1月 2008

中間市・本店 ミノミノムシムシ

F様お打合せありがとうございました!ご主人がバーベキュー炉をつくられるということで私も完成をぜひ見てみたいです!しっかりもののお兄ちゃんは頼りになりますね!色々とアレンジ次第で雰囲気が変わってきます!ぜひ、お庭は遊庭風流 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフBlog | コメントは受け付けていません。

庭ガーデニング工事 完工です!

I邸が完工しました。渋ーく落ち着いた雰囲気に仕上りましたよ。奥様が一目ぼれしたスタンプコンクリートを使い、ワンちゃんに掘られてデコボコしていた地面を綺麗に舗装したいというご要望でした。 ポイントはウッドデッキ!奥様はウッ … 続きを読む

カテゴリー: [工事完工] | コメントは受け付けていません。

高麗芝(コウライ芝)

コウライ芝は今の季節このように茶色ですが暖かくなると緑へと変わっていきます。普段私達がよく目にしている芝は60cm×30cmほどの長方形の形をしているのでこのようなひろーい芝を見て『おぉ~』とみんな声を上げていました! … 続きを読む

カテゴリー: 植栽・花・人工植物 | コメントは受け付けていません。

コニファー 整列!!!

O様ご家族でお打合せありがとうございました!お嬢さん方がテレビに釘付けなのに圧倒されてしまいました!私にとって、とても楽しみなプランになりました!一緒に素敵な外構&お庭にしましょう☆次回お打合せ宜しくお願いします。 北九 … 続きを読む

カテゴリー: 植栽・花・人工植物 | コメントは受け付けていません。

エクステリア工事 蛇口にも個性を

K様邸の立水栓に取り付けたもの。ご主人イチオシのこの蛇口。何とカワセミが魚を加えています!本体は真鍮とセラミック製で、カワセミは焼き物のような風合いです。 水栓の蛇口も今色々な種類が出ているので、他のお家と差をつけたいと … 続きを読む

カテゴリー: 立水栓 | コメントは受け付けていません。

カササギ

カササギは攻撃性があってカラスに立ち向かっていくとか…強いですね~。よくニュースで巣が電柱に作られている映像を見たことがありますが実物を見てちょっと感動!きちんと卵がかえって巣立つまで巣は撤去しないそうです。巣がきちんと … 続きを読む

カテゴリー: スタッフBlog | コメントは受け付けていません。

植栽 恵まれた環境

A様現地確認、お打合せありがとうございました!壁の「鳥」は遊び心があり、とても素敵ですね!また、ご連絡いたします! 北九州市八幡西区・T様お打合せ・現地調査ありがとうございました!床暖房はイイですね~!ホカホカしました! … 続きを読む

カテゴリー: スタッフBlog | コメントは受け付けていません。

オシャレ南天 ナンテン

舌を噛みそうな名前に聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、ヒイラギナンテンと同じ品種になります。 冬に明るい黄色の花を咲かせ、和風にも洋風にもどちらにも似合う、おすすめの一品。観葉植物みたいなイメージありませんか … 続きを読む

カテゴリー: 植栽・花・人工植物 | コメントは受け付けていません。

中間市・本店 メダカ日記 – 底砂を敷こう!

本日、遊庭風流のメダカたちの住処にもようやく底砂が入りました。メダカさんお待たせしました☆メダカ用のピンクサンドなる物を入れました。写真では判りにくいですが白とピンクの砂が入り、よりメダカが見やすくなった・・・はずです。 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフBlog | コメントは受け付けていません。

植栽 ヤマボウシ

今の時期に葉がついているということはなんと常緑ヤマボウシなんです。皆さんがよく目にするヤマボウシは落葉樹なので今の時期は葉がついていないと思いますが、こちらは実まで付いていました。実を食べてみると柿のような味がしました。 … 続きを読む

カテゴリー: 植栽・花・人工植物 | コメントは受け付けていません。