カテゴリー別アーカイブ: 植栽・花・人工植物
福岡県北九州市 花壇 春の訪れ
午前中は地鎮祭に参加して工事の安全を祈願しました。その帰りピンクや白の梅の花が満開で写真撮影をしている人で賑わっていました。とてもキレイで春の訪れを感じた一日でした(^^) そういえば…以前花壇工事をした小倉北区のⅠ様邸 … 続きを読む
福岡県北九州市 家庭菜園のススメ
今日は午前中から北九州市若松区で植栽作業をしていました。凍えるような寒さでしたが何とか完工!いい感じに仕上りましたよ。またご紹介したいと思います。 最近家庭菜園にご興味のある方が増えていらっしゃるみたいですが、お庭にもこ … 続きを読む
西洋ナンテンのマホニアコンフーサー
西洋ナンテンのマホニアコンフーサーに一目ぼれ!の奥様。
玄関前にピッタリ合うと思いますよ。 続きを読む
植栽 ネムノキ
写真はゴミではありません。
ネムノキの種です!豆みたいな感じですが、この中に米粒くらいの種が数粒入っています。 続きを読む
中間市・本店 エコガーデン発レモン
普通に中身もレモンです☆ エコガーデンは、色々食べられるものを栽培しています!今、食べられるのはレモンくらいですが、秋くらいに植えたサンチュ(バーベキューでお肉を巻いて食べる野菜です)も大きくなっているし、菜園デッキ内に … 続きを読む
高麗芝(コウライ芝)
コウライ芝は今の季節このように茶色ですが暖かくなると緑へと変わっていきます。普段私達がよく目にしている芝は60cm×30cmほどの長方形の形をしているのでこのようなひろーい芝を見て『おぉ~』とみんな声を上げていました! … 続きを読む
コニファー 整列!!!
O様ご家族でお打合せありがとうございました!お嬢さん方がテレビに釘付けなのに圧倒されてしまいました!私にとって、とても楽しみなプランになりました!一緒に素敵な外構&お庭にしましょう☆次回お打合せ宜しくお願いします。 北九 … 続きを読む
オシャレ南天 ナンテン
舌を噛みそうな名前に聞きなれない方もいらっしゃるかもしれませんが、ヒイラギナンテンと同じ品種になります。 冬に明るい黄色の花を咲かせ、和風にも洋風にもどちらにも似合う、おすすめの一品。観葉植物みたいなイメージありませんか … 続きを読む
植栽 ヤマボウシ
今の時期に葉がついているということはなんと常緑ヤマボウシなんです。皆さんがよく目にするヤマボウシは落葉樹なので今の時期は葉がついていないと思いますが、こちらは実まで付いていました。実を食べてみると柿のような味がしました。 … 続きを読む
植栽 おとめサザンカ
樹木を見て色々なお話を聞いたんですが、私にピッタリな花を、伺った方に頂きました!!その名も「おとめサザンカ」です☆ウフッ☆ 個人的に大きい花は、あまり好んでいないんですが手にとって見ると、とても素敵ですね! お風呂にバラ … 続きを読む