月別アーカイブ: 3月 2007
船で魚釣りで大漁!!
小郡市のT様と2人で船釣りにいきました。場所は糸島郡二丈町大入港!!ここから船に乗ってアジ釣りにいきました。天気予報によると風が強いので波を心配してましたがなんと「ベタナギ(波がない)」!!船で30分位で漁場に到着して魚 … 続きを読む
福岡県北九州市 ウッドデッキ完成!!
場所は若松区の花野路のお客様。今日お客様にご挨拶に伺いました。デッキは遊庭風流定番のウッドデッキマクセラムデッキ!!ささくれも出にくいすごいウッドデッキです。 さて、ちょっとウットデッキの種類をご紹介。デッキには大きく分 … 続きを読む
12Vの照明知ってますか????
この照明は12Vのお洒落なデザインの照明。この照明、12Vなので電気代は1/6程度で、電気ケーブルを植栽いじりの際に間違ってスコップ等で断線してもビリッときません。安全な明るいお洒落な照明です。マリブライトといいます。こ … 続きを読む
ガーデニング完工!!
T邸。当社ホームページを見て頂いてメールからのお問い合わせからはじまったお客様。昨日工事完了しました。雑草の処理がたいへんで手入れをなるべくかけないくて、かわいらしい庭ということでデザインさせて頂きました。ウッドデッキは … 続きを読む
中間市の凄いお店シリーズ「いけす料理 いきいき」
遊庭風流にご来店されましたら是非帰りによってほしいお店のご紹介です!! お魚のお店「いけす料理 いきいき」。ここの店主とはお知り合い。ここのお店なにがすごいかと言うとネタがすごい。店主いわく「うちは素材で勝負してますから … 続きを読む
福岡のデッキは腐りやすい・・・・
なんと福岡ではウッドデッキが3~5年位で腐ってしまうのを数多くみます。硬木(ウリンやバツー)のような木ならまだしも、レッドシダーではほとんど無理みたい。年に一回の防腐塗料を使ってもほとんど変わらない現状。福岡の「蒸し暑く … 続きを読む
アイアンウッド
その上に乗っかってるのはぞうきんです。少し汚れている箇所があったのでぞうきんで拭いたのですが、ちょっとふいただけでぞうきんが写真のような茶褐色になりました。これはアイアンウッドからアクが出ている為で、これでウッドデッキな … 続きを読む
ポスト 第二の顔?
表札も大事ですが、ポストも個性的なものを選ばれてみてはいかがでしょうか。郵便配達の人も思わず見入ってしまうような。この他にも、スタイリッシュなドイツ製ポストなども展示してあります。かっこいいですよ~。実際に見て、触って確 … 続きを読む